メインメニュー
今後の予定
予定なし
前月 昨日
2013年 1月 25日(金)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 13時00分〜17時00分
SCCJ 第14回京都研究会2012-2013
今年も、14回目を迎える「京都研究会」の季節がやって参りました。
またとない貴重な時間、機会になることと、スタッフ一同認識しております。

多数お誘いあわせの上、是非ご参加ください!
公式京都研究会申し込みページより申込み受付中です。
http://www.sccj.com/kk/2012-2013/form2.html

以下、転送歓迎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        第14回京都研究会2012-2013
       http://www.sccj.com/kk/2012-2013/
 「医療ICTがひらく未来の地域」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

特定非営利活動法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター(京都市上京区、代表理事:新川達郎)は、2013年1月25日(金)「医療ICTがひらく未来の地域」をテーマに講演会と討論会を開催します。

■日時:2013年1月25日金曜日 13:00〜 
■場所:京都市国際交流会館 イベントホール(京都市左京区粟田口鳥居町2番地の1)

【開催趣旨】
 特定非営利活動法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター(SCCJ)では、恒例の第14回京都研究会を2013年1月25日に開催することといたしました。
  私たちは持続可能な地域づくりを目指して活動してきましたが、特にその中でも情報通信技術を中心にした技術革新による新たな社会システムの可能性を追求することが、長年にわたる一貫したテーマでした。
  第14回京都研究会では、その原点に立ち戻り、現状を見つめ直し、将来を展望するという意味を込めて「医療 ICTがひらく未来の地域」をメイン・テーマとすることにいたしました。とりわけ SCCJが率先して取り組んできたポケットカルテが、全国に広がりつつありますが、その最新情報を共有するとともに、これによって未来の地域の医療や保健福祉がどのような可能性をもつのかを、展望したいと思います。
 ポケットカルテは、医療情報を患者の自己コントロール権の下に置くということだけではなく、地域医療サービスを充実させることに結実しつつありますし、今後は証拠に基づ く医療の基盤となる電子カルテ・システムの活用や最適な医療保健体制の整備などにも貢献するものと思われます。
  第14回京都研究会の開催にあたり、改めて「医療ICTがひらく未来の地域」を共に検討する機会がつくれればと考えています。
  なお、この研究会では、あわせて「食と農」や「再生可能エネルギー」といった持続可能な地域づくりを目指す今日的な問題についても報告させていただきます。 皆様におかれましては、奮ってご参加くださいますことを期待いたしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【内容】
■受付開始:12:00
※本研究会の現時点における下記の演者・題名は、変更の可能性がありますことをご了承下さい。
12:00〜    受付開始
13:00〜13:15 開会の挨拶:新川 達郎(同志社大学大学院総合政策科学研究科教授/
       NPO法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター代表理事)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第1部:13:15〜17:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:15〜13:40「持続可能な農業」
講演:隅岡 敦史(NPO法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター理事)
13:40〜14:05「再生可能エネルギーによる地域の再活性化」
講演:竹原 司 (ナレッジオートメーション株式会社代表取締役/NPO法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター副代表理事)
14:10〜14:30 どこカル.ネット
       『第8回未来のお医者さん・看護師さん作文コンクール』
最優秀賞表彰式
14:30〜14:45 休憩
14:45〜16:00「京都から普及し始めた『ポケットカルテ』最新情報」
・ 「再生可能エネルギーによる地域の再活性化」
講演:北岡 有喜(独立行政法人国立病院機構 京都医療センター医療情報部長/NPO法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター顧問)
・ 「『ポケットカルテ』の臨床応用〜CKD患者管理と透析手帳について〜」講演:塚本 達雄 氏(京都大学医学部付属病院腎臓内科准教授)
・ 「EHRからPHRへのシフトとその発展型としてのヘルスケアライフログ(HLL)などについて」講演:竹上 嗣郎 氏(東北大学未来科学技術共同研究センター副センター長(教授))
・ 「神奈川マイカルテについて」講演:赤尾 保志 氏(財団法人聖マリアンナ会理事長)
16:00〜17:00【総合討論会】『医療 ICTがひらく未来の地域』
コーディネータ:新川 達郎(同志社大学大学院総合政策科学研究科教
授/NPO法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター代表理事)・
パネリスト:北岡 有喜(独立行政法人国立病院機構 京都医療センター 医療情報部長/NPO法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター顧問)・塚本 達雄 氏(京都大学医学部付属病院腎臓内科准教授) ・竹上 嗣郎 氏(東北大学未来科学技術共同研究センター副センター長(教授))・赤尾 保志 氏(財団法人聖マリアンナ会理事長)
17:00〜  閉会の挨拶:竹原 司 (ナレッジオートメーション株式会社代表取締役/NPO法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター副代表理事)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第2部 分科会(懇親会):閉会後〜19:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【会場】
 ルヴェ ソン ヴェール岡崎
 住所:京都市左京区粟田口鳥居町2-1 京都市国際交流会館内
 電話:(075)762-1777
http://www.madoi-co.com/food/leversonverre/okazaki.html
 ※当研究会の問い合わせに関しては、会場ではなくSCCJ事務局へご連絡ください。

【参加費】有料
・第1部研究会(13:00〜17:00)のみの参加
一般:1,000円
SCCJ会員(みあこ・どこカル.ネット企業・団体会員/個人・学生・ベテラン会員)
:無料
・第1部研究会、懇親会(閉会後〜19:30)すべて参加
 一般:5,000円
 SCCJ会員(みあこ・どこカル.ネット企業・団体会員/個人・学生・ベテラン会員)
:4,000円

【申込方法】
 下記、公式京都研究会申し込みページより承っております。
 http://www.sccj.com/kk/2012-2013
【運営体制】
 主催:特定非営利活動法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター
 後援:京都府、京都市、京都新聞社、ITコンソーシアム京都(予定)
【定員】220名
【本件に関するお問い合せ先】
 特定非営利活動法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター(SCCJ)
 担当:小川 麻理
 E-mail:info@sccj.com




 
 17時30分〜19時30分
「どこカル.ネット」第50回企業会員研修会開催
会員企業様向けの「どこカル.ネット」第50回研修会を実施致します。

※会員企業向けの催しですので、一般の方のご参加はできません。ご了承くださいませ。

場所:京都市国際交流会館


 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
検索
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

bar
NPO法人SCCJ 特定非営利活動法人 日本サスティナブル・コミュニティ・センター どこカル.ネット Email: info@dokokaru.net Copyright 2004 SCCJ. All rights reserved.