メインメニュー
どこカル.ネットの特徴

いつでも、どこでも、だれでも、安心安全で質の高い医療を受ける事が出来る社会的な仕組みを作ります

【1】いつでも:

ASP型電子カルテをツールとして、「かかりつけ医(診療所)」と「病院」で24時間体制の連携を目指し、診療情報の共有(一地域一患者一電子カルテ)を行います。(注:ASP型電子カルテとは、インターネットエキスプローラーなど、ホームページ閲覧ソフトのみで利用可能な電子カルテのことです。)

【2】どこでも=ユビキタス:

「みあこネット方式普及支援事業」との協業により、医療機関内だけでなく、患者=住民のご自宅や外出先での急病で初診した医療機関、救急現場に居合わせた医療関係者に過去の診療情報を共有やその情報に基づく適切な医療が可能となります。

【3】だれでも:

ITコンソーシアム京都(京都府・京都市・京都商工会議所と有識者で構成)医療情報化部会との協業で進められている「共通診察券(無償)」さえ持っていれば、適切な医療を受けることが可能となります。

【4】安心安全:

「みあこネット方式」の高度なセキュリティを持った公衆無線インターネット用アクセスルータ(無線基地局)を利用しており、通信傍受などの心配はありません。また、医療従事者や患者=住民の識別や認証には、「共通診察券」と「指静脈紋認証(生体認証のひとつ)」を組み合わせているため、世界最高レベルの環境を提供しています。さらに、診療情報の共有により、薬アレルギーや現在内服中の薬との飲み合わせのチェック等がその場で可能となり、医療過誤防止にも役立ちます。

【5】質の高い健康・医療・福祉:

共有されている診療情報の内、本人のご承諾が得られた情報については匿名化して「その地域の住民特有の」健康・医療・福祉情報として統計解析し、「その地域の住民に最適な」健康・医療・福祉環境を探求します。また、解析結果を基に、一人一人の住民に最適な健康・医療・福祉をテーラーメイドで提供して参ります。


プリンタ出力用画面
検索
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

bar
NPO法人SCCJ 特定非営利活動法人 日本サスティナブル・コミュニティ・センター どこカル.ネット Email: info@dokokaru.net Copyright 2004 SCCJ. All rights reserved.